あいかわらず可笑しいiPhoneの地図

昨年、iPhone5で話題となったiOS6のApple製マップ。 一向に改善が進んでいないみたいです。 たとえば品川駅周辺でだけでもたくさんミスあります。 品川駅は、Atre Shinagawa「アトレ品川駅」(笑 そして東口の中央卸売市場(食肉市場)の中になんとShinagawa…

ITIL 2011はKindle本が安い!

たまたま見つけたのですが、日本のKindleストアでITIL V3の改訂版であるITIL 2011が売られていました。値段は為替?かなにかに連動しているみたいでちょくちょく変動するのですが、私が見たときは8千円弱でした。 これ、itSMFジャパンでPDF版を買うと1万8…

koboがKindleに負けているところ

Amazonの電子書籍Kindleは、日本向けキンドルの販売をはじめるのとあわせて、個人でも無料で本をだせる「Kindleデスクトップパブリッシング」もスタートしています。 Kindle Fire HDがiPad miniより安いとか、いまいち重いとか、なんだろうが関係ないって感…

iPhoneが無くてもiOS6のマップのダメっぷりで遊ぶ

iPhone5に搭載されているiOS6のマップ。 ご存じだと思いますが、それまでのGoogle製からアップル自社製にしたものの、その表示のデタラメっぷりがちょっとした話題になっています。 iPhone4/4Sユーザーのみなさまもアップグレードできるけど、マップのせいで…

Markdownでスマホサイトを自動で構築!

先日紹介したjqmMarkdownがベクターにも公開されました。(リンクの処理にちょっと不具合があったので0.8.1を申請公開中です。公式ダウンロードサイトから最新版がダウンロードできます。=>コチラ) 簡単にスマホサイトが作れるだけではつまらないので、次は…

テキストだけでjQuery Mobile書きましょっ!

先月のMarkdownでjQuery Mobileしましょっ!から約1ヶ月。 やっと仕上がって0.8.0としてリリースしました。 パレートの法則のごとく80%の仕様は20%の労力でできたのですが、そこから細かいところを攻めたりしてると80%の労力がかかりますねぇー。 …

Passing Your ITIL Foundation Exam日本語版が出ていた!

いつのまにか出ていたPassing Your ITIL Foundation Exam日本語版。 この本は、本家ITILのOGCが出している公式のITIL V3ファンデーションの受験参考書です。 私も英語版が出たときに英国のAmazonから購入し、ITIL V3の勉強に重宝しました。 この本のウリは何…

MarkdownでjQuery Mobileしましょっ!

Markdownというプレーンテキストの軽量な文法を知った。 たとえば見出し1、文、見出し2、文なら # 見出し1 文 ## 見出し2 文 と書くだけ。 これをHTMLに変換するPHPのプログラムが本家らしい。 実用化されている例を見ると、デベロッパーのためというよ…

日本IBMがITILから突然の撤退!

といってもITIL Foundationなどの研修ビジネスからの撤退です。 でも衝撃〜! ITIL研修は老舗だし、ITIL対応を謳って運用監視ツールのTivoli売っているし。 気づいたのは昨日で、同僚がITILの研修を4月に申し込んだところ5月になって4月一杯でやめたとの…

ITILの無料de試験をスマホ対応

“とりあえず格好良く”をコンセプトにスマホ対応してみました。 作ってみたらPCのChrome、Safari、Operaでもカッコイイので、こなれたら全部移行しちゃおうかなというできばえ。 兼業プログラマなもんで、ここ二週間ぐらい仕事前、昼休み、仕事が終わってから…

ITIL 変更管理の“標準的な変更”と“通常の変更”の違い

最近、実務でITILにドップリ漬かっているのですが、改めてアレ?っと思ったことがあるので備忘録として書いていこうと思います。 今回は変更管理の“変更要求の種類”としてあげられている“標準的な変更”と“通常の変更”の違いについてです。 このふたつ、ITIL …

Windows7より恐ろしいOfficeの移行

昨年ぐらいからWindows7へ移行する企業や、移行のお手伝いをする企業がでてきて記事になったりしていますが、実際に恐ろしいのはOfficeだと思います。 リボンを嫌って2003を使っている経理とかユーザー部門や企業って結構あるのですが、Office2003のサポート…

ココが変だよ日経ITproの年金システムの記事

こんな記事がでた。日経コンピュータの抜粋らしい。 「年金システム開発が1年以上停滞 受注企業がギブアップ、違約金を払う」 この記事はいろいろなところがおかしい。 1.まず、厚生労働省にインタビューして、ギブアップした受注企業にインタビューしてい…

2012年第3弾:ITIL 模擬試験を150問以上に増量

早速、試験問題内容についてお問い合わせをいただいているのですが、無料de試験のひとつ、exinの認定資格"ITIL V3 Foundation"に対応した"無料deITIL V3 Foundation模擬試験"の演習問題を2012年から増量して150問以上にしました。 無料deITIL V3 Foundati…

2012年第2弾:雑誌時計

これは雑誌の表紙を楽しむ時計アプリです。こんな感じ。 表紙の写真を楽しむのも良し、見出しを読んで楽しむのも良しといった感じです。見出しが読めるように、とにかくデカい画像サイズにこだわっています!(笑)※このブログのはhatenaの都合でさらに拡大…

2012年第1弾:あま本、新バージョン・リリース

新春あけましておめでとうございます。 宮本武蔵が書いた「五輪の書」にはどんなのがあるのか知りたいのに、アマゾンで検索すると宮本武蔵についての本がたくさんノイズとしてでてきて、イラっとする! こんなストレスを解消するために、作ったのが『あま本…

twitterのxAuthの申請方法まとめ:2011年12月時点

最近趣味で作っているデスクトップアプリにtwitterへのつぶやき機能を追加してみようと思って、xAuth認証の申請をすることにしました。 何年か前にtwitterがBASIC認証をやめてxAuth、OAuthに移行した時にも3本申請したことがあり、その時はメールのやりとり…

意外に古いGoogleマップ、新しいYahooロコ

品川駅東口の品川フロントビルというところに集合しようとした。マイクロソフトが入っているビルだ。 場所を同僚に伝えようと思い、Googleマップを開いた。 と、ところがGoogleマップにこのビルが無い!空き地だ!出典はZENRINなのに。。 衛星画像をみたらさ…

スティーブ・ジョブズのゲノム

スティーブ・ジョブズが亡くなって、コレクションを引っ張り出して眺めてみた。 ジョブズ信者でもアップル信者でもないけど、憧れとしてちょっとはコレクションがあるのです。 そこでスティーブのマジックというか魂を垣間見るようなものを見つけました。 「…

TDDとか継続的インテグレーションの似非エバンジェリストを見破る方法

うちの職場にもアジャイルな人、TDDとか(CI)継続的インテグレーションとかを小一時間語れる社内エバンジェリスト的な同僚とかいたりします。 最近、同じプロジェクトで仕事していたのですが、なんか言っていることとその人の仕事(成果)に違和感がある。 そ…

ITIL 2011 Editionがリリース!

ちょっとITILから目を離しているスキにITIL 2011 Editionなるものがリリースされていました。 基本的にはITIL V3の改訂版で、誤字脱字が直されたのと、何カ所か説明をわかりやすく改善したようです。今までって「ITILは何があっても改訂しない」というポリシ…

BABOK入門書そろい踏み!

春ぐらいからあれよあれよと入門書がでてきて、先日は青い本がでましたね。私が把握しているところではこれで4冊目です! BABOKと冠がついていますが、BABOKあるいはBABOKガイドにそれほどページを割いているわけではなく、わりと著者それぞれのビジネスア…

Macはパソコンです!

みなさんご存じのとおりスティーブ・ジョブスがCEO辞任。 たぶんこれからは健康管理をしながら、できることをやるという感じでしょうね。 ジョブス自ら「来る時が来た」という言葉。 自分もそう遠くはないので染みる言葉です。 自分がであった「Apple][って…

回避できないリスク

最近、安全性について考えさせられる事故が続いています。地震・津波、原発事故、そして最近では急流下りの転覆事故です。 PMBOKやJSTQBの知識で自分なりに思うこれらの天災・事故に対する誤った発想は、 a)回避できないリスクを回避できると思う b)回避…

マーティン・ファウラー in Agile Conference 2011

アジャイル・カンファレンス 2011でThoughtWorks社のマーティン・ファウラー(Martin Fowler)とジェズ・ハンブル(Jez Humble)の講演があったので聴いてきました。ご参考まで。 #以下、勘違いやスペルミスはあるかもです。 ◆マーティン・ファウラー ◇Adaptive…

iPhone4のsafariは無駄な通信をするようにできている

「iPhone/iPadxHTML5アプリ制作」という入門書を買い、サンプルアプリで遊んでいました。基本的にはHTML5、CSS3、JavaScriptだけを駆使して(Objectve-Cを使わず)、傾きセンサー、GPS、動画再生などを使ったちょっとおもしろいアプリを組んでいくという中身で…

Windows7でAzure VMRoleの開発にVMWareを使うとイイかも!

Windows Azure VMRoleを使ってみた Windows Azure VMRoleをもっと使ってみた からのつづきです。上記の記事で「Windows7でAzure VMRoleの開発をしようと思うと、Windwos Server 2008 R2(x64)のディスクイメージ(VHDファイル)を作らなければならないが、Win7…

消えゆく個人ホームページ、負け組サービス

突然ですが、土日に「無料de試験」の各試験を別のサーバーへ引っ越しました。 楽天(旧インフォシーク)が提供していたCOOLオンラインというサービスが6月末で完全に終了するからです。有料サービスは先月で終了していて、私がホームページに利用していた無…

JSTQBの新しいシラバスについて

仮想マシンに夢中になっていてご報告を忘れていました。JSTQBから新しいシラバスと用語集がリリースになっています。 JSTQBのシラバスと用語集はココ 内容の変化などについてはたこはちさんのブログに詳しく書いてあります。 このシラバスと用語集、実は前バ…

SLAが守れなかったらどうなるの?が骨身にしみるEC2

EC2がトラぶっているらしい。 ITmedia「AmazonのクラウドサービスEC2のトラブル、12時間後も完全復旧せず」 私がもう2年以上前に書いた「SLAが守れなかったらどうなるの?」。この時から契約条項が変わっていなければAmazonの場合は守られない場合は一律1…