総務省の平成26年版情報通信白書kindle版が無料

総務省の平成26年版情報通信白書って紙だと3200円もするのですが、それがkindle版だと無料です。 省庁の白書って国税を使って調査して、国民に役立つようになるべく安く開示するっていうのが理想なのですが、これまではそれを出版社の入札でさらに国税を使…

アップルのカリスマデザイナー「ジョナサン・アイブ」の本を読んでみた

ジョナサン・アイブの本の和訳がでていたので電子書籍で読みました。 書籍「スティーブ・ジョブズ」と同じくめちゃめちゃ分厚いので紙はやめたほうがいい、たぶん(汗 ジョナサン・アイブって人は、スティーブ・ジョブズ復帰前からアップルにいたデザイナー…

Xcode6でUIImageViewのcontentModeがうまく作動しない場合の対処法

3年前にWindowsアプリとして作った雑誌時計。その時に窓の杜にとりあげていただいたら速攻で「スマホアプリは無いのか?」というツイートを数件いただいたのを思い出して、swiftの練習がてらプロトを作ってみました。 こんな感じ。(以下のトラブルをクリア…

WindowsとIEのシェア激減が衝撃!

ふと、ブログにくる人のOSの種類を見ました。 そしたら、Windows7がたったの38.7%!Windows8を足しても半分いかない!Windows8なんか失敗作っていうのが歴然ですよね。スタートボタンひとつが無くなって、と思うかもしれませんが実際、私もWindows8は仮想…

Estimote社のiBeaconアプリの仮想ビーコンとリアルEstimoteビーコンとの違い

iBeaconのアプリをiBeaconのトップメーカーであるestimote社のに対応しようとした時に気づいた事です。 以前、iBeaconに興味を持った時に、estimote社が作ったアプリ、ずばりEstimoteというデモンストレーション用アプリを試しました。 このアプリにはiBeaco…

1800円ですぐ始められるiBeacon導入事例

iOS7でサポートされて1年近く経った8月頃から、パルコなど小売り関係で実証試験も始まったり、ユニコーンのコンサートなどイベントで活用されてきたiBeacon。今回はそういうマーケティングとかイベントとかオムニチャネルとかO2O(Online to Offline)とか…

楽天Koboがようやく自主出版はじめそう

アマゾンのAmazon Kindle Publishing(KDP)が日本で始まったのが2012年暮れでしたが、それから送れる事2年、ようやく楽天Koboもはじめそうです。Kobo Writing Lifeと言います。 とはいえ、まだ始めた訳ではなく予告だけ。 でも北米経由だと「koboがKindleに…

iTunes Connectがまだおかしい

iTunes Connectが9/9のiPhone6発表あたりから、ちょいちょいリリースされていて、ぜんぜん差し替えも、新規アップロードもできません。 今日は通信が切れます。 Xcode6、Xcode5.1.1の両方ともだめです。_|'''|o

新しいiTunes connectがバグだらけでアプリ申請できず

iTunes connectというiOSアプリをアップルにリリース申請するサイトが数日前に大幅にリニューアルした。ところが、そのサイトがバグだらけで世界中のデベロッパが困っている。 特にアプリをアップロードできないバグが酷い。 こういう間にもiOS8とかYosemite…

SNSでシェアできるITIL用語集アプリ

ITILの用語集はライセンスが緩いので、iOSやAndroidの用語集アプリがアレコレあるのですが、新種の辞書アプリのご紹介。 ITIL 2011 用語辞典 もともとITILの用語集はPDFで公開されていますし、辞書アプリのフィーチャってどっちこっちないのですが、これのウ…

結構当たっていた自分の予想

昨年末に書いた 早くもジョブズ不在時のアップルに逆戻りの予感 で予想していた >ありえへんわけではない来年の予想 >Kindle Phoneの登場 >Kobo Phoneの登場 >Yahoo Phoneの登場 コレって、もう2つが当たっていることに気づきました。 名前はFire Phone…

グローバルなアプリは誰が買う?

興味だけで英語版のアプリをAppleのApp Storeにリリースしてみました。日本のお固い企業で世界に打って出るなんていうと失笑されるのがオチですが、個人のお小遣いで世界中のアップストアに商品を並べられるというのは不思議なものです。グローバルとかリー…

大型iPhone6はサラリーマンの脱法ハーブになる

この秋に発表されると言われているiPhone6は4.7インチに加えて、大型の5.5インチが生産されると囁かれています。4.7インチはiPhone5S/5cの置き換えのモデルになり、5.5インチのほうは少量生産らしいとのことですが、この5.5インチにはあるターゲットが見込ま…

ベータ版のシミュレータにiPhone6とiPad Air2を見た

先日アップルの開発者イベントWWDCで発表されたMac OS X 10.10 YosemiteとiOS8の開発環境Xcode 6ベータを試してみました。 Xcode6がサポートしているのはYosemiteとMarvericks(Mac OS X 10.9)でした。でも実はまだMarvericksにあげていないのです。昨年発表…

注意:AmazonのiOSアプリがタコな件

まいっちゃいました。 音楽ダウンロードはiTunesで音楽聴いていればよかったのに、たまたまサービスが始まったAmazonのにレア盤とか激安なアルバムがあって2枚ぐらいアルバムを買っちゃいました。 iPhone/iOSだとAmazon Cloud Playerってアプリでした。それ…

注意:Amazonがさりげなく取扱手数料を徴収

たまにアマゾンでミネラルウォーターとか買うのですが、今日よく見てびっくり! なんと取扱手数料なる追加料金350円が商品価格とは別に加算されるとのこと。 さりげない表示だな〜。 今までAmazonというと送料無料が当たり前って感じでしたが、よく確認し…

もし初代iPhoneでiOS8が動いたらの画像

アップルが米国で開催中のWWDCでiOS8が発表になりました。 あまりわかっていない記者が書いたニュースサイトでは、iOSやMac OS Xの発表だけで、ハードウェアの発表が無かったという残念なトーンで書いていますが、そもそもWWDCは開発者向けのイベントです。 …

Jonathan Rasmussonがインセプションデッキを変更してくれた!

アジャイル開発本の「アジャイルサムライ」の著者ジョナサン・ラスマセンが公開しているThe Agile Inception Deck(インセプションデッキ)というプロジェクト立ち上げのためのドキュメントの説明を読みました。 わたしんとこでは会議すると、このなかの「エ…

javariがひっそり終了

みなさんはjavariをご存知でしょうか? あのアマゾンがamazon.co.jpとは別に運営している靴や鞄の専門ネットショップです。 っで、今日javariからメールがきました。 amazon.co.jpに統合してjavariは6月で終了しますと。 パッとみ、なんか意味わかんないで…

エコシステムはエコではない

最近、エコシステムって言葉がよく使われます。微妙に違う意味で使われているように思いますが、ビジネスの世界では複数の企業でWIN-WIN関係が循環するようなビジネスモデルのことでしょうか。 自分がひっかかるのは“エコ”って言葉が含まれるとこ。 どこか自…

ITIL Foundation公式アプリ登場!

App StoreについにITIL Foundationの公式アプリがでていました。 内容的にはすでに本ででているPassing your ITIL Foundationのようです。 お値段は日本円だと1400円ですが、本だと3600円ぐらいするので安いのではないでしょうか。 そういえばITILの試験の管…

keystone XLでfacebookをやめる人々

あるミュージシャンのfacebookをみようとしたら、こんな書き込みがわった。 (以下英文をざっくり翻訳) ザッカーバーグのfacebookはkeystone XLの広告を載せるので、facebookやめています。 (ここまで) keystone XLが何かわからず、よからぬ商品名か何か…

早くもジョブズ不在時のアップルに逆戻りの予感

iOS7とMac OS X Marvericksがリリースされてからというもののソフトウェア・アップデートやバグが後を絶たない。 以前ブログに書いたように持っているデバイスのひとつだけiOSを入れてみたけど、あまりの不安定さに他のは見送っている。身内のおじいさんのiP…

一足先に、iPhone4でiOS7出荷版を使ってみたゾ!

20日に発売されるiPhone5s、iPhone5cから標準搭載となるiOS7。デベロッパー向けに公開されている出荷版(GM Seed)のiOS7を人柱としてiPhone4にぶち込んでみました。 ※GM Seed版はbeta版ではなく正式バージョンで、20日に出荷されるiPhone5s/5cと同じバージョ…

Google Earthの新しい遊び方

Google Earthって公開された頃にiPhoneやiPadに入れてちょっと遊んで、そのまま眠っていたり、消しちゃったりしてませんか? 先日Google MapsがiPadに最適化とか大幅にバージョンアップして、Google Earthと連携できるようになりました。 個人的には、最初の…

ITIL Foundation 2011の日本語試験が始まった

アールプロメトリックの試験一覧をみたらITILV V3の2011年版、通称ITIL 2011のファウンデーション試験が6月から開始していました。 今のところ、ITIL V3と両方提供しています。やはりあくまでV3の改訂といっても出題には変更があるのです。 いままでのITIL …

ちょっと雑炊な自炊開始

昨年から電子書籍を調査していたのですが、軟禁のような仕事に突入したことを機に7インチぐらいの小さいタブレットを買ってしまいました。 小さいのにした理由としては、たまたま割引キャンペーンをやっていたということもありますが、 iPhoneなどのスマホ…

仮想マシンを香港から西海岸へあっというまに引っ越した

こないだマイクロソフトからこんなメールがきました。 のっけから - Windows Azure VM ロールのプレビューが2013年5月15日をもって終了します。Windows Azure の仮想マシンに移行し、VM ロールのプレビューのインスタンスを早急に削除してください。 - えっ…

サン・ワークステーションの正しい捨て方

だいぶ前に中古で買ったサン・マイクロシステムズのSparc Station 20。サンのなんともいえない紫がかっこいい。 もう知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、Javaを開発した会社で、オラクルに買収されるまではワークステーションのトップメーカーのひと…

共通フレーム2013が発刊されました=>500円に!

SECBOOKS 共通フレーム2013 ★ついにKindle版が500円で出ています! あるQA系の部署のお客さんに出るというお話を聞いていたのですが、でました共通フレーム2013。 基になっている国際規格ISO/IEC12207 ソフトウェアライフサイクルプロセス(SLCP)は2008年だ…