消えゆく個人ホームページ、負け組サービス

突然ですが、土日に「無料de試験」の各試験を別のサーバーへ引っ越しました。
楽天(旧インフォシーク)が提供していたCOOLオンラインというサービスが6月末で完全に終了するからです。有料サービスは先月で終了していて、私がホームページに利用していた無料サービスも6月で終わりだそうです。(トップページはベクターなのでそのまま
 
そこで思ったのですが、個人のホームページって消えゆく運命かなと思いました。今って、HPよりもブログ、あるいはツイッターSNS(facebookmixi)を使っている人が圧倒的多数ですよね。それにHPの仕組み上、更新頻度もブログやSNSのほうが圧倒的に高い。つまり運営企業としてもバナー収益などの面でもHPはおいしくない。そうなると運営企業は、HPに使っていたコンピュータリソースをブログやSNSに割くほうが収益性が高いということになります。
このままだと個人のHPってどんどんなくなりそう。。。
 
もうひとつ気づいたのが愛用していたlivedoorの路線案内もひっそり終了していました。本家乗り換え案内のようにムチャな乗り換え(笑)がでないので気に入っていたのに。。。livedoorってすでにメールも自前をやめてGMailになっているので何かスリム化戦略が動いているのかな。ブログもやめちゃったりして。。。
ポータルでマストなサービスだと思われていた路線案内だけど、こーゆーサービス達もどんどん淘汰されて勝ち組のサービスだけ残るのかなぁ。